テックアカデミーJavaコースは難しいのか?転職にマジでオススメ!

プログラミングスクール
スポンサーリンク
この記事を読んで分かること!

・TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースについて(得られるスキルやオススメの学習期間など)

・TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースがオススメな人

・転職するなら絶対Javaコースの理由

・初心者にJavaの習得は難しいのか

・TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースの転職先

・Webアプリケーションとどちらを受講するべきか

しみりょう
しみりょう
こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか?
Y君
Y君

・TechAcademy(テックアカデミー)はコースが多すぎる。どれを受講するべき?

 

・Javaコースが気になっているけど、何を学べる?

 

・Javaコースを受講して転職できる?  

 

・初心者にJavaは難しいのか?

上記の疑問を解消する記事になっています。

 

この記事ではプログラミングスクール卒業生の私「TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコース」について詳しく解説していきます。

さらに転職にはJavaが最も有利な言語である理由もお伝えしていきます。

 

私もプログラミングスクールでJavaを学習して受託開発企業へ転職に成功しました

転職の経験から「転職するなら初心者でもJavaを学習するべきだ」という結論に至りました。

転職を少しでも考えているなら絶対Javaを学習するべきです。  

 

この記事を読み終える頃には、Javaコースの内容や身に付くスキル、受講後について全て理解していただけます。

スポンサーリンク
  1. そもそもTechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースとは
    1. TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで学べること
    2. TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで開発するサービス
    3. TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで得られるスキル
    4. Javaコースの学習サポート
    5. TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースの学習の進め方
    6. TechAcademy(テックアカデミー)Javaコース料金
    7. TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースのオススメの学習期間
    8. TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースの受講がオススメな人
  2. Javaコースが転職にオススメな理由
    1. 理由①:Javaの求人は圧倒的に多い
    2. 理由②:Javaを学習すれば他の言語も習得しやすい
    3. 理由③:人生の選択肢の幅が広がる
    4. Javaコースを受講する時はTechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用しよう!
  3. Javaを学ぶTechAcademy(テックアカデミー)プロの受講も転職に有利
    1. TechAcademy(テックアカデミー)プロとJavaコースの違い
  4. TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースで転職できるのか?
    1. Javaコースを受講して転職までの流れ【4ステップ】
    2. Javaコースを受講した後の転職先例
    3. Javaを学ぶと将来1000万近く稼げます
  5. 初心者にJavaは難しい?
  6. TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースを受講する前に準備しておくこと
    1. ①Javaは難しいと言われているので、プログラミングの基本は学んでおく
    2. ②学習後の目標を明確にしておく
  7. 初心者がJavaコースを受講する時に取るべき行動
  8. TechAcademy(テックアカデミー)はWebアプリケーションが人気だが実際どう?
  9. 不安な人は無料体験/メンタリングで確認しよう【1万円割引もらえる】
  10. まとめ:転職するならJavaを学ぶべき

そもそもTechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースとは

 

TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースはどうゆうコースなのかを見ていきましょう!

Javaコースとは

・Javaコースで学べること

・Javaコースで開発するサービス

・Javaコースで得られるスキル

・TechAcademy(テックアカデミー)のサポート

・Javaコースの料金

・Javaコースのオススメの学習期間

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで学べること

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで学べることは以下の5つです。

学習すること詳細
Javaシステム開発やWeb開発に用いられるプログラミング言語です。 汎用性の高い言語で世界で最も利用されています。
HTML/CSSWeb画面を表示させるための言語。 この2言語をマスターするだけでWebページが作れます。
SQLデータベースを操作するための言語です。 Webアプリケーション開発には欠かせない。
Servlet/JSPJavaでWebアプリケーション開発を行うために必須となるもの。
Git/GitHubより実践的なチーム開発での使い方に合わせて学習を進めることができる。

 

TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで開発するサービス

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで開発するサービスは以下の4つです。

開発するWebサービス内容
JDBCアプリケーションJDBCを使ったデータベース連携アプリ
お問い合わせフォームサーバーとの連携の基礎を学習
メッセージボードメッセージのやりとりができる掲示板
日報管理システム日報の投稿・共有ができる情報管理システム

 

注意点:TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースにはオリジナルサービスの開発はありません。

転職まで考えている人は独自で開発を行い、ポートフォリオを作成してください。  

TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースで得られるスキル

しみりょう
しみりょう
Javaコースで得られるスキルは以下の5つです。

身に付けられるスキル

  • HTML/CSSの理解とコーディング
  • Git/Githubを利用したソースコードのバージョン管理
  • SQLの操作方法、データベースの理解
  • Javaの理解とプログラミングスキル
  • Servlet/Jspを利用したWebアプリケーションの構築

 

Javaを用いたWebサービスの開発がゴールに設定されて、カリキュラムが組まれています。

Webサービスを1人で開発できると、上記のスキルが身についたと言えるでしょう!  

 

また、TechAcademy(テックアカデミー)のこのカリキュラムを完走できれば、いつでも自分でWebサービスを開発できます。  

Javaコースの学習サポート

しみりょう
しみりょう
Javaコースの学習のサポートは3つあります。

Javaコースの3つの学習サポート

  • 週2回のマンツーマンメンタリング
  • 回数無制限の課題レビュー
  • 質問し放題のチャットサービス

TechAcademy(テックアカデミー)では「分からない」「継続しない」を解消し、初心者の学習の挫折を防ぐサポートが手厚いです。

 

TechAcademy(テックアカデミー)には選りすぐりの最強のメンターが揃っており、全てのサポート対応は現役のエンジニアが務めています。  

現役のエンジニアだからこそ解決できる悩みや不安があり、私たちが質問をすれば明確かつ的確な答えやヒントを与えてくれます。

 

TechAcademy(テックアカデミー)のサポートがあれば、初心者には難しいと言われるJavaをマスターできます。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)のメンターについては下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミーメンターが神レベル?最高のスクールの理由を解説
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方はこんな悩みありませんか? Y君...

 

TechAcademy(テックアカデミー)はメンターだけでなく、スクール全体の評判もいいので下記の記事を参考にしてみてください。

テックアカデミーの評判・口コミは悪い?【受講生の生の声をご紹介】
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・Tec...

TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースの学習の進め方

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースの学習の進め方は以下の流れになります。

初回メンタリング

受講目的に合わせて個別の目標を設定

メンタリング実施

メンターと一緒に学習を進める。

専属メンターとの定期的なメンタリング、チャットサポート、宿題に取り組みながら最終課題を合格できる力を身に付ける。

最終課題まで徹底サポート

受講目的や習得スキルに合わせて、最終課題の日報管理システムの開発まで徹底サポート。

 

TechAcademy(テックアカデミー)Javaコース料金

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースの料金は以下の表です。

TechAcademy(テックアカデミー)では受講期間別に料金が変わります。  

 

このJavaコースの料金は他社スクールと比較して、安いのか高いのかを見ていきましょう!

以下の表を見ていただいたら分かるように、Javaコースの料金は比較的安いです。  

学習コース料金比較

プログラミングスクール料金期間
TechAcademy(テックアカデミー)229,000円2ヶ月
テックキャンプ239,580円2ヶ月
DMMWEBキャンプ239,600円2ヶ月
侍エンジニア塾418,000円3ヶ月
CodeCamp148,000円2ヶ月
ポテパンキャンプ200,000円2ヶ月

 

さらにTechAcademy(テックアカデミー)は最大で約16,000円の割引があるので、他スクールよりもより安く受講ができます。

また、TechAcademy(テックアカデミー)の無料体験を受講すれば、誰でも1万円割引があるので絶対利用するようにしてください。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)の料金について詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミーの料金こんなに安いの?他社スクールと比較してみた
しみりょう こんにちは、しみりょうです! プログラミングスクールの受講を考えている方は以下の悩みありませんか? Y君 ・TechAcademy(テックアカデミー)の...

 

「TechAcademy(テックアカデミー)を最安値で受講する方法」は下記の記事を参考にしてください。

【最新】テックアカデミー割引を利用して最安値で受講する方法はこれ
Y君 ・TechAcademy(テックアカデミー)を最安値で受講するにはどの割引を利用したいいの? ・割引の種類はいくつある? 上記の疑問を解決できる記事になっています。 ...

TechAcademy(テックアカデミー)Javaコースのオススメの学習期間

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースのオススメの学習期間は、12週間(3ヶ月)です。

働きながら学習する人は余裕を持って12週間で、学生や時間が取れる人は8週間でもいいかなと思います。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)は公式サイトで「合計160時間の学習時間を確保してください」と書いています。

しかし、Javaコースはこの学習時間では終わるのは難しいと思います。

160時間の1.5倍の240時間ほどかかると考えてください。

理由は、実際に私がJavaを基礎から応用まで学習して、同じようなWebアプリケーションを開発するのに240時間ほどかかったからです。  

 

学習が240時間かかる場合の1日あたりの学習時間です。

8週間4時間/1日
12週間2.8時間/1日

働きながら学習する人には1日2時間の学習時間は現実的な時間だと思います。

1日の学習時間が少なすぎてもあまり学習が身につきませんし、逆に1日3時間以上の学習はかなりしんどくなりますよね。

 

実際に私もこのブログに1日2時間ほど時間を割いていますがちょうどいいです。

 

働きながらの人は平日に1日2時間の学習で、休日に3時間学習をすれば学習期間内に学習を終えることができます。

 

Javaコースを受講する場合は「8週間」「12週間」の学習期間を選択しましょう!  

 

「TechAcademy(テックアカデミー)のオススメの学習期間について」さらに詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミー4週間ではカリキュラムが終わらない?【厳しい】
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方はこんな悩みありませんか? Y君 ...

TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースの受講がオススメな人

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースの受講がオススメな人の特徴は以下の2つです。
  • 初心者でプログラミングを学習したい
  • 確実に転職したい

 

確実に転職したい人は、Javaを学習するべきだと思います。

理由は後ほど詳しくご紹介しますが、Javaは求人の数が圧倒的に多いからです。  

 

私個人的に初めてプログラミングを学習したい人にもJavaをオススメしたいです。

Javaは1番メジャーな言語ですし、難しいと言われる言語を習得できれば他の言語も習得しやすいからです。

また、プログラミングの基本をしっかり学習できるからです。  

 

※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

Javaコースが転職にオススメな理由

 

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して転職するならJavaコースがオススメです。

理由は3つあります。  

 

転職にはJavaがオススメな理由

・Javaの求人は圧倒的に多い

・人生の選択肢が広がる

・Javaを学習すれば他の言語も習得しやすい

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

理由①:Javaの求人は圧倒的に多い

しみりょう
しみりょう
Javaコースが転職にオススメの理由の1つ目は、Javaの求人は圧倒的に多いからです。

以下の図を見てください。

レバテックの調査によると、Javaの求人数が圧倒的に多いです。

全体の求人の35%、2位のPHPの求人の2倍以上の求人数です。  

 

私が未経験からエンジニアに転職する時に気づいたことですが、Java以外の未経験の求人はほぼありませんでした。

東京や大阪で求人を探しても、Javaの求人ばかりで、たまにPHPの求人を見かけるぐらいでした。  

 

求人の数が多い = 転職できる可能性が高い、より条件のいい会社を選択できる

上記の式が成り立ちます。

未経験求人の数もJavaが多いので、転職するなら最初からJavaを学習しておくべきだと思います。  

理由②:Javaを学習すれば他の言語も習得しやすい

しみりょう
しみりょう
Javaコースが転職にオススメの理由の2つ目は、Javaを学習すれば他の言語も習得しやすいからです。

プログラミングは外国語と同じように1言語マスターできれば、他の言語も比較的簡単に習得できます。

理由は考え方や、構文などプログラミングの基礎を抑えているからです。  

 

その中でもJavaはオブジェクト指向と言われる考え方でプログラミングしていくため、初心者には難しいと言われています。

つまりJavaを最初に学習すれば、他の言語も容易に習得できます。  

理由③:人生の選択肢の幅が広がる

しみりょう
しみりょう
Javaコースが転職にオススメの理由の3つ目は、人生の選択肢の幅が広がるからです。

Javaは汎用性の高い言語なので、利用される場面の多い言語です。

先ほどご紹介したように、新規求人の数も多く、大手企業のシステムの多くがJavaで開発されています。

利用される場面が多いので、必然的にフリーランス案件も多くなります。  

 

つまり、Javaを学習することで以下の選択肢を取れます。

  • 大手企業に転職
  • 独立してフリーランスエンジニア

 

また、Javaは基本的なシステムはもちろん、Webアプリケーションやゲーム、スマホアプリまで開発できます。

自分がジャンルの違う開発をしたくなった時は簡単に転職することができます。  

Javaコースを受講する時はTechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用しよう!

しみりょう
しみりょう
Javaコースを受講する時はTechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用しよう!

TechAcademy(テックアカデミー)では全てのコースの受講者に就職支援を行っており、TechAcademy(テックアカデミー)キャリアというサービスでTechAcademy(テックアカデミー)独自の未公開求人を紹介しています。

Javaコースには転職サポートがないので、TechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用して転職活動を進めていきましょう!  

 

TechAcademy(テックアカデミー)キャリアは面接対策等は行ってくれませんが、応募できる求人数が増えるので転職成功率が上がります。

また、稀に自社開発企業も未公開求人にあるので積極的に利用していくのがオススメです。  

 

転職保証付き以外の通常学習コースで未公開求人を紹介してくれるスクールは稀です。

他スクールでは転職保証コースの受講者のみに未公開求人を紹介しているので、転職希望の通常学習コースの受講者は自分で求人を探さなくてはいけません。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)は良心的なスクールであると言えます。

 

※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

Javaを学ぶTechAcademy(テックアカデミー)プロの受講も転職に有利

 

Javaを学ぶTechAcademy(テックアカデミー)プロの受講も転職に有利です。

TechAcademy(テックアカデミー)プロとはTechAcademy(テックアカデミー)の転職保証付きコースで、Javaコースとほぼ同じカリキュラムのコースです。  

 

12週間で関東地方の企業への転職を目指すコースで学習サポートだけでなく、面接対策や履歴書等の添削など、転職面のサポートも充実しています。

また、転職できなかった場合の受講料の全額返金サポートも特徴的です。  

 

私も他スクールの転職保証付きのコースを受講しましたが、かなりオススメです。

理由は以下の2つです。

  • 転職できなかった場合の全額返金サービスがあるので、安心して学習を進めることができ、余裕を持って転職活動を進めることができる
  • 面接対策や履歴書等の添削で、面接に自信を持って挑める

 

いい企業に転職できるかどうかは面接で決まるので、実践的な面接の練習ができたのはマジでよかったなと思います。

首都圏に転職を希望される人には1番オススメのコースです。  

 

※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

TechAcademy(テックアカデミー)プロとJavaコースの違い

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)プロとJavaコースの違いは2点あります。

TechAcademy(テックアカデミー)プロとJavaコースの違いは以下の2点です。

  • 開発したWebアプリケーションにオリジナルの拡張機能をつける
  • 面接対策や履歴書添削等の転職サポート

 

TechAcademy(テックアカデミー)プロではポートフォリオ作成のために、Javaコースで開発したWebアプリケーションのどれか1つにオリジナルの拡張機能を付け加えます。

さらに面接対策など転職に必要なことは全てサポートしてくれるので、開発したWebアプリケーションを武器にどんどん転職活動を進めていくことができます。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)プロは最初から就職支援がついているので、TechAcademy(テックアカデミー)キャリアに申し込まなくても未公開求人の紹介を受けれます。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)プロについて詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミープロはコスパ最強の転職保証コース!評判を徹底調査
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・T...

TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースで転職できるのか?

 

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースで転職はできます。

理由は私がTechAcademy(テックアカデミー)より無名のプログラミングスクールでJavaを学習して転職できたからです。

私は転職保証コースを受講していたので、非公開求人を紹介してもらっていましたが、結局自分で応募した企業に転職を決めました。  

 

つまり、TechAcademy(テックアカデミー)でもJavaコースを受講して自分で求人を探せば転職できます。

もちろんTechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用してもオッケーです。  

 

Y君
Y君
スクールが違えばカリキュラムが違うのに転職できるの?
しみりょう
しみりょう
大丈夫です。転職できます!

私が受講したプログラミングスクールのJavaコースとTechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースはカリキュラムがほぼ同じです

だいたいどこのプログラミングスクールも以下の流れで学習を進めていきます。  

 

プログラミングの基礎

プログラミングの応用

Webサービスやシステムの開発

オリジナルサービスの開発

 

どこのプログラミングスクールも初心者が学ぶカリキュラムに大差はないので、極論どこのプログラミングスクールで学んでも一緒です。

違いがあるのはサポートや学習スタイルなので、その点はしっかり確認しなければいけません。  

 

自分に合わないプログラミングスクールを選ぶと、挫折する可能性が高くなるので気をつけてください。

「TechAcademy(テックアカデミー)で挫折しない方法は?」と気になる方は下記の記事を参考にしてください。

なぜテックアカデミーで挫折する?100%挫折しない方法を教えます
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・T...

 

カリキュラムに大差はないので、どこのプログラミングスクールでも学習さえしっかりしていれば、転職できます。  

Javaコースを受講して転職までの流れ【4ステップ】

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースを受講して転職までの流れは4ステップです。

Javaコースを完走する

まずは学習期間内に学習を終わらせてください。

Javaコースにはオリジナルサービスの開発がないので、できれば自分で学習した内容を駆使してオリジナルサービスを開発してください。

ポートフォリオは転職に有利になります。  

 

履歴書や職務経歴書を作成

転職には履歴書や職務経歴書が必要になるので、学習が終われば準備していきましょう!

TechAcademy(テックアカデミー)の添削等のサポートはJavaコースにはないので、面接対策や添削をしてくれる転職エージェントなどに登録しましょう!

もちろん自分で作成できる人はそれでオッケーです。  

 

TechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用して求人に応募

履歴書や職務経歴書が完成すれば、どんどん求人に応募していきましょう!

TechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用してもオッケーですし、マイナビやリクナビで自分で求人を探して応募してもオッケーです。

面接は慣れなので、どんどん応募して場数を踏むことをオススメします。  

 

面接・内定の獲得

応募した企業から内定を獲得すれば、転職活動終了です。  

Javaコースを受講した後の転職先例

しみりょう
しみりょう
Javaコースを受講した後の転職先例をご紹介します。

Javaコースの転職先は受講者の7割~8割がSES企業、2割~3割が受託・自社開発企業です。

理由は世の中のIT企業の7割~8割がSES企業と言われており、さらに受託開発や自社開発企業は即戦力の人材を求めていることが多いからです。  

 

実際に私が転職活動をしている時も「未経験OK」の企業はSES企業が非常に多かったです。

「未経験ok」の自社開発企業はほぼ皆無で、受託開発企業はちらほら見受けられました。  

 

私がプログラミングスクールから紹介された企業を紹介します。

RJC  (SES企業)システムエイジ (SES企業)
年収:280万年収:300万
リ・バース (SES企業)イーテクノロジー (SES企業)
年収:300万年収:250万
システム・プラウド (SES企業)ウイサーブ (受託開発企業)
年収:276万年収:300万
アイティーアスト (SES企業)エクシィ (SES企業)
年収:300万年収:264万
ルーシップ (SES企業)ProUP (ITコンサル)
年収:331万年収:360万

 

TechAcademy(テックアカデミー)の就職先について詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミーのリアルな就職先は?スクール卒業生が語ります!
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方は以下の悩みありませんか? ...
テックアカデミー就職できないは嘘。就職できるスクールの理由を解説
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方はこんな悩みありませんか? ...

Javaを学ぶと将来1000万近く稼げます

Y君
Y君
未経験okの求人の年収を見ても、今の仕事の年収と変わらない。

上記のように思った人も多いと思います。

しみりょう
しみりょう
しかし、Javaを学ぶと将来年収1000万近く稼げます。

下記の画像を見てください。

 

レバテックの調査によると、レバテックに登録しているフリーランスエンジニアの平均年収は864万円です。

平均年収なのでスキルのある人は1000万以上余裕で稼いでいると考えられます。  

 

また、私の知り合いは実務経験1年で年収660万、2年目で800万円以上になったと話していました。

以下はレバテックのJavaの求人・案件の月額単価の相場です。

 

 

さらにJavaは最も利用されている言語なので、求人の数もダントツに多いです。

以下はレバテックの言語別の求人・案件の数です。

 

Javaはフリーランスとして独立しても仕事がなくなる可能性は低く、スキルがあれば年収1000万円も余裕で狙えます。  

 

※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

初心者にJavaは難しい?

 

しみりょう
しみりょう
実際に初心者でJavaを学習した私が「Javaは難しいのか?」についてお伝えしていきます。

結論から言うと、世間一般的には「初心者にJavaは難しい」と言われています。  

 

初心者に難しいとされる理由はオブジェクト指向の考え方と他言語よりコードの記述にルールが多いからです。

転職先の研修でもJavaを理解するのに苦労している人を見かけました。  

 

ただ私は初心者でJavaを学習しましたが、Javaを「難しい」とは感じませんでした。

難しいと感じなかった理由は学習する前から「プログラミングはそんなに簡単ではない」と思っていたので、「難しい」と感じるハードルが高かったからだと思います。

もちろん悩むことはたくさんありましたし、エラーが解決できずメンターに質問することも何度もありました。笑  

 

つまり、Javaを「難しい」と感じるかどうかはその人次第です。

また、「難しい、分からない」と思った時に誰に教えてもらえるかは非常に重要です。

TechAcademy(テックアカデミー)は現役のエンジニアがメンターとしてついてくれているので、「難しい」と感じても質問をすれば理解できるように教えてくれます。  

 

明確な目標があって他の言語を学習するのはいいと思いますが、理由もなく難しい言語だからと言ってJavaを避けるのはよくないと思います。

Javaは最も利用されている言語で、習得できれば市場価値の高い人材になれます。

多くの初心者がJavaから逃げれば逃げるほど、あなたが他人と大きく差をつけれるチャンスになりますよ。

 

「難しい」と言われる言語だからこそチャレンジする価値があります。  

 

※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

  「TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムは難しい?」と気になる人は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミーが難しいは間違い!その理由3つを解説【実体験】
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)を受講しようと考えている方は、こんな悩みありませんか? ...

TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースを受講する前に準備しておくこと

 

Javaコースを受講する前に準備しておくことは2つあります。  

Javaコースを受講する前に準備しておくこと

・Javaは難しいと言われているので、プログラミングの基本は学んでおく

・学習後の目標を明確にしておく

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

①Javaは難しいと言われているので、プログラミングの基本は学んでおく

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースを受講する前に準備しておくことの1つ目は、プログラミングの基本は学んでおくことです。

世間一般的には「Javaは難しい」と言われているので、TechAcademy(テックアカデミー)の学習が復習になるように事前に学習をしておきましょう。

Javaのクラスやメソッドと呼ばれるものを学習し始めると初心者は「何が起こっているか全く分からない」となりがちなので、何度学習してもいいと思います。  

 

オススメはプロゲートと呼ばれる学習サイトです。

途中まで無料で学習できるので、TechAcademy(テックアカデミー)を受講する前にちょうどいいと思います。

②学習後の目標を明確にしておく

しみりょう
しみりょう
TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースを受講する前に準備しておくことの2つ目は、学習後の明確な目標を持つことです。

私はこれをどの記事にも書いています。

「学習後の明確な目標」を持つことはめちゃくちゃ大事です。

目標がなければ、しんどい時にすぐに学習をやめてしまいます。  

 

みなさんはお金を払って、時間を割いて、プログラミングを学習しようと考えていると思います。

 

  なぜプログラミングを学習しますか?  

 

理由は人それぞれあると思いますが、中途半端な気持ちでプログラミングスクールを受講しようと思っていませんか?

プログラミングスクールに通えば、プログラミングを簡単に習得できると思っていませんか?  

 

あくまでプログラミングスクールは学習のサポートをしてくれるだけです。

 

学習をするのかしないのか」はみなさん次第なので、極論どこのプログラミングスクールでもやる気と目標さえあれば、学習を続けられますし、転職もできます。  

 

働きながらTechAcademy(テックアカデミー)を受講される人が多いと思いますが、働きながら学習するのは相当きついです。

「しんどい、きつい」と思った時に、学習を続けられるかどうかは確固たる目標があるかどうかです。  

 

私はその明確な目標があったからこそ、1人でも学習を続けることができて、転職にも成功しました。

みなさんも必ず明確な目標を持って、強い気持ちでプログラミングスクールを受講してください。  

 

「働きながらTechAcademy(テックアカデミー)を完走するコツ」については下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミー働きながら受講はできる?スクール卒業生が語ります
Y君 ・TechAcademy(テックアカデミー)って働きながら学習できるの? ・働きながら学習をやりきるコツは? 上記の疑問を解消できる記事になっています。 ...

初心者がJavaコースを受講する時に取るべき行動

 

初心者がTechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースを受講する時に取るべき行動は以下の2つです。  

 

分からないことは全部質問しよう

TechAcademy(テックアカデミー)のメンターは全員現役のエンジニアです。 分からないことは聞けば全て解決するので、聞かないともったいないです。  

 

マンツーマンメンタリング最大限に活かそう

週2回の30分間、現役のエンジニアと話す機会を大切にしてください。

知り合いがいない限り、未経験の人が現役のエンジニアと話せる機会はありません。

毎回話す内容やお題を決めてから、メンタリングに参加するようにしましょう!  

TechAcademy(テックアカデミー)はWebアプリケーションが人気だが実際どう?

 

しみりょう
しみりょう
Webアプリケーションコースは転職にはあまり向いていません。

プログラミングスクールではRubyを学習させるスクールが多いですが、Rubyの未経験求人はかなり少ないです。

理由は単純にRubyを使っている企業の数が少ないからです。  

 

もちろん時期にもよりますし、今後はどうなるか分かりませんが2021年現在はマジでRubyの未経験求人はありませんでした。  

 

私の今の会社の同期がテックキャンプでRubyを学習していましたが、「Rubyの未経験求人がないからRubyを学ぶ意味がない」と言っていました。

学んでも違う言語で就職することが多いので、最初から転職も転職後も有利になるJavaかPHPを学習しておくべきだと思います。

 

ただ「どうしても今すぐWeb系のエンジニアになりたい」という人はRubyを学習してWeb系のエンジニアを目指すべきです。

Rubyを学習してWeb系の自社開発企業に転職した人はたくさんいるので、不可能ではありません。

思いの強い人は必ず転職できると思うので、思い切って受講して転職を目指してください。

 

Webアプリケーションコースについて詳しく知りたい人は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミーのWebアプリケーションコースを受講して転職できる?
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・テックアカデミーはコ...

不安な人は無料体験/メンタリングで確認しよう【1万円割引もらえる】

 

TechAcademy(テックアカデミー)では無料体験/メンタリング・カウンセリングを行っています。

TechAcademy(テックアカデミー)の受講が不安な人は、TechAcademy(テックアカデミー)の無料体験メンタリングで気になることを確認しましょう!

※無料体験/メンタリング・カウンセリングを受けたからといって、必ずTechAcademy(テックアカデミー)を受講しなければならない訳ではありません。

 

現役のエンジニアがあなたのキャリアの相談にも乗ってくれます。

 

例えば、以下のような質問をぶつけても大丈夫です。

・今後自分がどうしていきたいか

 

・今の転職市場でITエンジニアに転職できるのか

 

・今の年齢でも受講できるのか

 

・就職先はどういった企業があるのか

 

など

 

私も実際にこの無料体験を受けて、プログラミングスクールを決めました。

無料体験を受けることで、スクールの雰囲気や学習方法を知れるので絶対に受けた方がいいですよ!

 

「無料体験/メンタリングの内容や感想は?」と気になる方は下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミー無料体験を受けた初心者が圧倒的メリットを語る!
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ...

 

\まずは無料でためしてみる/
TechAcademy(テックアカデミー)の無料体験/メンタリングを申し込む
※無料体験ではいっさいお金はかかりません
※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

無料体験がいらない!って方は無料カウンセリングだけ受けることができるサービスもあるのでこちらを受けてください。 

「無料カウンセリングの内容や申し込み方法は?」と気になる方は下記の記事を参考にしてください。

 

テックアカデミーの無料カウンセリング最強説。元スクール生が語る!
Y君 ・TechAcademy(テックアカデミー)の無料カウンセリングってどうなの? ・時間無駄にならない?受ける意味あるの? ・何を相談したらいいの? ...

 

\まずは無料でためしてみる/
TechAcademy(テックアカデミー)の無料キャリアカウンセリングを申し込む
※無料カウンセリングではいっさいお金はかかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるか、わからないのでお早めに

まとめ:転職するならJavaを学ぶべき

いかがでしたか。

この記事ではプログラミングスクール卒業生の私「TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコース」について詳しく解説ししました。

さらに転職にはJavaが最も有利な言語である理由もお伝えしました。  

 

内容をおさらいしておきましょう!

まとめ!

・TechAcademy(テックアカデミー)のJavaコースでJavaはマスターできる

・Javaコースのオススメの学習期間は12週間

・Javaコースは転職したい人にオススメ

・初心者でもTechAcademy(テックアカデミー)のサポートがあればJavaは難しくない

・TechAcademy(テックアカデミー)の就職先はSES企業が多め

 

まだ「どのスクールがいいのかな?」と悩まれている方は、まずはTechAcademy(テックアカデミー)の無料体験/メンタリングを受けて自分に合うスクールか確かめてください。

なぜなら、実際に自分で体験して話を聞かないと分からないことも多いからです。

 

TechAcademy(テックアカデミー)の無料体験は、プログラミング体験よりも厳選された現役エンジニアとメンタリングできる点がオススメです。

TechAcademy(テックアカデミー)を受講する予定がない人も、自分の将来を相談してみるだけでも正直いいと思います。

 

私もTechAcademy(テックアカデミー)以外のスクールの無料体験にも参加しまくりました。

 

自分に合わないなと思ったらやめたらいいですし、何より無料なのでリスクはなしです。

まずは無料体験/メンタリングから受けてみてはいかがでしょうか。

 
\まずは無料でためしてみる/
※無料体験ではいっさいお金はかかりません
※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました