テックアカデミー就職できないは嘘。就職できるスクールの理由を解説

テックアカデミー
スポンサーリンク
この記事を読んで分かること!

・TechAcademy(テックアカデミー)で就職できないは嘘です[理由は5つ]

・TechAcademy(テックアカデミー)で就職できない人の特徴

・転職保証コースで就職はできないのか?

・TechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職する方法と手順

・TechAcademy(テックアカデミー)で就職できない人は他スクールを受講しても就職できない可能性大

 

しみりょう
しみりょう

こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。

TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方はこんな悩みありませんか?

・TechAcademy(テックアカデミー)は就職できないって噂を聞いたんだけど、実際どうなの?

 

・他のスクールの方がいいのかな?

上記の疑問を解決するため、

この記事では、プログラミングスクール卒業生かつ現役エンジニアの僕がTechAcademy(テックアカデミー)で就職できないは嘘について詳しく解説していきます。

さらに、「TechAcademy(テックアカデミー)を受講して、就職された方の声」も合わせてご紹介します。

この記事の信憑性

僕はプログラミンングスクールを卒業してエンジニアに転職しました。

プログラミングスクールに詳しいのはもちろん、エンジニア業界についても詳しいので信憑性は高いです。

また、TechAcademy(テックアカデミー)の運営の方にも実情をヒアリングしてきました。

 

この記事を読めば、TechAcademy(テックアカデミー)で就職できないはデマということを理解していただけます。

スポンサーリンク

TechAcademy(テックアカデミー)で就職できないは嘘

TechAcademy(テックアカデミー)で就職できないは嘘

 

TechAcademy(テックアカデミー)で就職できないは嘘です。

理由は以下の4つです。

 

これはボックスのタイトルです。

理由①:TechAcademy(テックアカデミー)は質のいいサービスを提供している

理由②:TechAcademy(テックアカデミー)の評判はいい

理由③:どこのスクールにも就職できない人は一定数いる

理由④:就職している人が多くいる

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

理由①:テックアカデミーは質の良いサービスを提供している

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)が就職できないは嘘の理由の1つ目は「TechAcademy(テックアカデミー)は質のいいサービスを提供している」からです。

TechAcademy(テックアカデミー)では、どのコースを受講しても下記のサービスがあります。

 

・週2回のマンツーマンメンタリング

 

・15時~23時のチャットサービス

 

・回答無制限の課題レビュー

 

・就職支援(TechAcademy(テックアカデミー)キャリア)

 

 

また、TechAcademy(テックアカデミー)のメンターは、 選考通過率10%という厳選された現役のエンジニア集団です 

学習面のサポートはかなりクオリティの高いです。

 

さらに、TechAcademy(テックアカデミー)と他社スクールの違いは、 どのコースにも就職支援があること です。

未公開求人の紹介や企業からのスカウトが、TechAcademy(テックアカデミー)受講生全員に届きます。

 

 

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)は、サービスの質が高いので、実際にオンラインプログラミングスクールの受講者数はNo1です。

②:テックアカデミー受講生の満足度は高い

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)が就職できないは嘘の理由の2つ目は「TechAcademy(テックアカデミー)受講生の満足度は高い」からです。

TechAcademy(テックアカデミー)受講生の声をいくつかご紹介します。

Html/css勉強してたときもこのくらいちゃんとやってたら多分もう少し身に付いてたなと反省してます。TechAcademy(テックアカデミー)良いです。会社、お金出してくれてありがとう(自己啓発補助がある)!— みゆき (@yoyo_3yu5)

 

本日はTechAcademy(テックアカデミー)の最終受講日でした!結局課題は終わらずじまいでしたが、引き続き取り組んでいこうと思います!
担当メンターさんはとても優しく、的確に分かりやすく教えてくださる方でとてもとても感謝しています
他のメンターさんも本当に教えるのが上手い方ばかりでした感謝!— SACHIWebデザイン勉強中 (@Polaris___cs)

 

上記は「TechAcademy(テックアカデミー)」とツイッターで検索して、上から順に出てきたものです。

悪い評判は全くなく、TechAcademy(テックアカデミー)に対して良い評判が他にもたくさんありました。

 

受講して就職できないプログラミングスクールであれば、評判がいいことなんてマジでありません。

他のプログラミングスクールが炎上してきたように、もっとネット上で悪く書かれます。

 

しみりょう
しみりょう

プログラミングスクールを卒業した僕から見れば、テックアカデミーはしっかり就職もできてコスパもいい、優良プログラミングスクールの代表です。

 

オンラインで学ぶなら、テックアカデミーはかなりオススメのプログラミングスクールです。

 

\まずは無料でためしてみる/
テックアカデミーの
無料体験/メンタリングを申し込む

※無料体験ではいっさいお金はかかりません
※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

 

TechAcademy(テックアカデミー)の評判や・口コミがもっと見たい方は、下記の記事を参考にしてください。

テックアカデミーの評判・口コミは悪い?【受講生の生の声をご紹介】
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・Tec...

 

理由③:どこのプログラミングスクールにも就職できない人は一定数いる

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)が就職できないは嘘の理由の2つ目は、「どこのスクールにも就職できない人は一定数いる」からです。

TechAcademy(テックアカデミー)の累計受講者数は3万人以上です

それだけの受講者数がいれば、就職できない人が出てきてもおかしくはありません

 

ただこれは、TechAcademy(テックアカデミー)だけに言えることではなく他社のスクールでも同じことです。

転職成功率100%のスクールは存在しません。

 

プログラミングスクールを受講して就職できない人は、その人自身に問題があることがほとんどです

就職できない人の特徴は後ほどお伝えします。

理由④:就職している人が多くいる

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)が就職できないは嘘の理由の4つ目は「就職している人が多くいるから」です。

エンジニアてんし君ブログを運営されている方は、実際にTechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職されています。

 

また、Twitterでも就職できたとの声がありました。

僕が未経験からプログラマーになった時の話。TechAcademy(テックアカデミー)でWebアプリケーションコース受講後に独自のサービスを構築していて、未完成でもデプロイして採用担当の方に見てもらってました。就職するなら、熱意や意欲で採用してくれるところが増えてます。Done is better than perfect.です。— ゆき@Web Developer (@tech_bibo_log

 

なんと本日、web制作会社より内定を頂きました!!勉強の甲斐がありましたテックアカデミーさんやTwitterの皆さんに感謝です。これからも勉強頑張ります。— ゆーか|Web制作勉強中 (@EHcl24kKpzBw861)

 

TechAcademy(テックアカデミー)の公式ページでも、就職に成功した方達の声があがっています。

TechAcademy(テックアカデミー)就職できないは嘘の証拠

 

しみりょう
しみりょう

実際にTechAcademy(テックアカデミー)を受講して、就職されている方が多くいることを理解していただけると思います。

 

就職できている人がいるのに、就職できないとは言えないですよね。

 

TechAcademy(テックアカデミー)の就職先については、下記の記事で詳しく解説しています。

テックアカデミーのリアルな就職先は?スクール卒業生が語ります!
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方は以下の悩みありませんか? ...

 

また、僕以外にもプログラミングスクール講師をされているアサル先生という方も、

「テックアアカデミーで就職できないは嘘」とおっしゃっていますので、詳しくは下記のリンクから見てみてください。

【騙されるな】テックアカデミーが就職できない理由と就職成功するコツ

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職できない人の特徴

TechAcademy(テックアカデミー)で就職できない人の特徴

 

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して、就職できない人の特徴は6つあります。

これはボックスのタイトルです。

特徴①:受講しているコースが就職に向いていない

特徴②:転職するのが難しい年齢

特徴③:極端にコミュニケーションをとるのが苦手

特徴④:学習期間の選択をミスした

特徴⑤:1人で学習を進められない

特徴⑥:プログラミングの学習を簡単だと思っている

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

特徴①:受講しているコースが就職に向いていない

しみりょう
しみりょう

テックアカデミーで就職できない人の特徴の1つ目は受講しているコースが就職に向いていない」です。

就職・転職したいけど、そもそも求人数が少ない、または未経験では就職が難しいコースを受講するのは本末転倒です。

 

スキルを身に付けても求人自体がほぼないコース

 

・動画編集コース

 

・Excel2013コース

 

・Google Apps Scriptコース

 

上記のコースは学習してスキルを身に付けても、 求人自体がほぼないので「就職ができない」と言うことになります 

 

未経験からの就職が難しいコース


・AIコース

 

・データサイエンティストコース

 

・Pythonコース

 

・iPhoneアプリコース

 

・Unityコース

 

・Wordpressコース

 

 

上記のコースを学べば求人はありますが、 経験者のみの募集が多く、未経験での就職はできない可能性が高いです 

 

その他にもいくつか学習コースがありますが、次に紹介するコース以外のコースでの就職は難しいと考えてください。

理由は未経験の求人がほぼないからです。

 

就職に向いているコース

就職・転職するなら、以下の5つのコースがオススメです。

 

・Javaコース

 

・TechAcademy pro(テックアカデミープロ)

 

・フロンエンドコース

 

・Webアプリケーションコース

 

・PHP/Larabelコース

 

 

上記のコースではJava、PHP、Rubyを学べるのですが、求人の数が圧倒的です。

言語別求人割合

上記の画像を見ていただいて分かる通り、Javaを学べば就職できる可能性はかなり高いです。

 

しみりょう
しみりょう

実際に、僕が転職活動している時も、JavaやPHPの未経験OKの求人は豊富でした。

 

TechAcademy(テックアカデミー)の受講目的が転職の方は、就職できる可能性が高い上記5つのコースのどれかがオススメです。

 

TechAcademy(テックアカデミー)の目的別おすすめコースについては、下記で詳しく解説しています。

テックアカデミーのおすすめコースを目的別に紹介【現役エンジニアが解説】
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・T...

 

TechAcademy(テックアカデミー)のそれぞれのコースの詳細に関しては、下記の記事で詳しく解説しています。

テックアカデミーJavaコースは難しいのか?転職にマジでオススメ!
  しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? Y君 ・TechAc...
【断言】テックアカデミーで自社開発企業を目指すならPHP/Laravelコース
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・テックアカデミーはコ...
テックアカデミーフロントエンドコース受講で副業・転職はできる?
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・テックアカデミーはコース...
テックアカデミーのWebアプリケーションコースを受講して転職できる?
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・テックアカデミーはコ...

特徴②:転職するのが難しい年齢

しみりょう
しみりょう

テックアカデミーで就職できない人の特徴の2つ目は「転職するのが難しい年齢」です。

普通に考えて、 30代や40代の方はやはり20代の方と比べて転職するのが難しいです 

なので、30代や40代の人がTechAcademy(テックアカデミー)を受講しても「就職できない」可能性は高いです。

 

エンジニアは30代以上になると、プログラミングをするだけでなく、マネジメント能力も必要とされます

マネジメントもできない場合は、当然会社としては若くてフレッシュな人材を求めます。

 

実際に、TechAcademy(テックアカデミー)の転職保証コースを受講できる年齢は32歳まです。

 

しみりょう
しみりょう

歳を重ねるにつれて、転職の難易度は上がっていくので、何歳であっても行動するなら早いうちにするべきですよ!

特徴③:極端にコミュニケーションをとるのが苦手

しみりょう
しみりょう

就職できない人の特徴の3つ目は極端にコミュニケーションをとるのが苦手」です。

極端にコミュニケーションをとるのが苦手な方は、面接に通らない可能性が高いです。

面接に通らない=就職できない」になってしまう訳です。

 

エンジニアは一見、黙々と仕事をしているイメージがありますが、コミュニケーション能力が重視される仕事です。

お客さんと話すこともありますし、開発チームの人と話すことも多々あります。

 

しみりょう
しみりょう

僕がエンジニアとして転職する時は、コミュニケーション能力を見ている企業が非常に多かったです。

「コミュニケーションをとるのが苦手だな」と思う方は、論理的に自分のこと、物事を伝える練習をしましょう。

特徴④:学習期間の選択ミス

しみりょう
しみりょう

テックアカデミーで就職できない人の特徴の4つ目は「学習期間の選択をミスした」です。

学習期間を選択ミスする = 学習が全く終わらない

転職する時に十分なスキルが身に付ついていない or 学習の途中で挫折する

 

上記のようなケースはよくあります。

 

TechAcademy(テックアカデミー)は自分で学習期間を選択できますが、料金の安さに惹かれて短期間の学習プランを選択すると死にます

TechAcademy(テックアカデミー)の学習期間

 

働きながら学習する場合、4週間、8週間プランはかなりきついと思います。

理由は、仕事を辞めてから学習を始めた転職目的の僕が、学習を終えるのに2ヶ月かかったからです

 

働きながら学習する人は最低でも12週間以上がマジでオススメです。

短い学習期間を選択すると、学習が手につかなくなり、挫折してしまいます。

 

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)で就職できない人は、学習期間の選択をミスしがちです。

 

TechAcademy(テックアカデミー)のオススメの学習期間については、下記の記事で詳しく解説しています。

テックアカデミー4週間ではカリキュラムが終わらない?【厳しい】
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている方はこんな悩みありませんか? Y君 ...

 

働きながら学習をやりきるコツについては、下記の記事で詳しく解説しています。

テックアカデミー働きながら受講はできる?スクール卒業生が語ります
Y君 ・TechAcademy(テックアカデミー)って働きながら学習できるの? ・働きながら学習をやりきるコツは? 上記の疑問を解消できる記事になっています。 ...

 

特徴⑤:1人で学習を進められない

しみりょう
しみりょう

テックアカデミーで就職できない人の特徴の5つ目は「1人で学習を進められない」です。

TechAcademy(テックアカデミー)は完全オンライン学習型のプログラミングスクールです。

いくらメンター がいるとはいえ、良くも悪くも学習の裁量は個人で決めることができます

 

同期などとの繋がりもないので、1人で頑張れない人は就職までたどり着けません。

 

エンジニアとして働いていくには、 人に教えてもらうスタイルではなく、自分で学んでいく姿勢が大事です 

学びに対して消極的な人は、どんどん新しい技術が生まれるIT業界では生き残っていけません。

 

しみりょう
しみりょう

自分で学習を進められない人は、「就職ができない」のは当たり前で、エンジニアに向いていない可能性が高いです。

特徴⑥:プログラミング学習を簡単と思い込んでいる

しみりょう
しみりょう

テックアカデミーで就職できない人の特徴の6つ目はプログラミング学習を簡単と思い込んでいる」です。

実際に学習を始めると想像とのギャップが生じて、挫折し、就職まで辿り着かないパターンです。

 

プログラミングを簡単だと思ってしまう理由は以下の2つです。

  • 生活の中で、プログラミングを以前よりも身近に感じるようになった
  • 「エンジニアに簡単になりました」みたいなCMや広告もよく流れるようになった

 

最近は「プログラミング」というワードを、本当に多くの人が耳にするようになったのではないでしょうか。

ですが、誰でも簡単にできるわけではありません

そこだけは勘違いしてはいけません。

 

僕自身、エンジニアとして毎日働いていますが、毎日分からないことが出てきます。

やってもやっても、新しいことが出てくる奥の深い世界です。

 

しみりょう
しみりょう

「プログラミング簡単そう」と思っている方は注意が必要です。

テックアカデミーで就職するなら転職保証コースが1番オススメ

TechAcademy pro(テックアカデミープロ)は就職・転職にオススメ

 

テックアカデミーにはTechAcademy pro(テックアカデミープロ)という転職保証コースがあります。

 就職・転職を目的にするならTechAcademy pro(テックアカデミープロ)が1番オススメです。 

 

理由は以下の5つです。

  • 求人が最も多いJavaを主体に学習できる
  • AIプログラミングを学んで、データ解析スキルを身につけられる
  • 徹底した転職サポート(自己分析・書類作成・面接対策・求人紹介)
  • 転職保証付き(転職できなかった場合、受講料全額返金サービス)
  • 国からの給付金制度あり(受給できた場合、約13万円で受講できる)

 

かなりコスパよく、質の良いサービスを受けられます。

 

しみりょう
しみりょう

実際に僕は、TechAcademy(テックアカデミー)より実績のないGEEK JOB(ギークジョブ)というプログラミングスクールの転職保証コースを受講して、転職できています。

 

GEEK JOB(ギークジョブ)とTechAcademy(テックアカデミー)の転職保証コースはカリキュラムが似ています。

サービスやサポートの面を見るとTechAcademy(テックアカデミー)の方が全然充実しています

 

なので、TechAcademy(テックアカデミー)の転職保証コースを受講して、「就職できない」なんてこともありません

 

しみりょう
しみりょう

実際にプログラミングスクールを受講して、エンジニアに転職できた僕から見ると、就職・転職を目的にするならTechAcademy pro(テックアカデミープロ)はかなりオススメですよ!

 

TechAcademy Proを公式サイトで見てみる
※徐々に値上がりしているので、申し込みはお早めに

 

 

TechAcademy(テックアカデミー)プロの学習内容や料金については、下記の記事で詳しく解説しています。

テックアカデミープロはコスパ最強の転職保証コース!評判を徹底調査
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 TechAcademy(テックアカデミー)の受講を考えている人は以下の悩みありませんか? ・T...

 

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職する手順

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して、就職する手順

 

実際にTechAcademy(テックアカデミー)を受講して、就職するための手順4ステップでお伝えします。

この4ステップをしっかりやれば、転職できる可能性が高くなるので、実践してみてください

 

①就職しやすいコースを選択

②自分のライフスタイルに合った学習期間を選択

③学習時間の確保

④TechAcademy(テックアカデミー)キャリアを利用

 

 

①就職しやすいコース、②最適な学習期間、は先ほどお伝えしました。

あとはしっかり学習時間を確保して、TechAcademy(テックアカデミー)キャリア等を利用して面接の回数を重ねてください。

面接で聞かれる内容はどこの企業も似ているので、慣れれば自分をアピールできるようになってきます。

 

未経験転職って狭き門なので、不採用になることが何回もあると思いますが、めげずに頑張ってください。

僕も書類選考の段階で何社不採用になったか分からないです。

 

テックアカデミーを受講して就職を目指す時の注意点

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職を目指す時の注意点

 

TechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職を目指す時の注意点は2つあります。

 

就職を目指す時の注意点

・就職・転職活動のタイミングは1月・10月がベスト

・ポートフォリオを完成させてから、転職活動に挑む

 

以下で1つずつ見ていきましょう。

注意点①:就職・転職活動のタイミングは1月・10月がベスト

しみりょう
しみりょう

就職を目指す時の注意点の1つ目は、「就職・転職活動のタイミングは1月・10月がベスト」です。

それ以外の月で就職できないことは全くないですが、求人の数が少し違います。

理由は、「4月の節目の時期から働き始めてもらいたい企業が多いから」「上半期で抜けた人員を補いたいから」などです。

 

時期別求人数

人材会社大手のdudaがデータを出しています。

特に会社の規模が大きくなればなるほど、その傾向が強いです。

 

TechAcademy(テックアカデミー)の学習期間は人それぞれだとは思います。

ですが、学習期間を終えて就職活動をする時期を1月や10月に合わせるのもありだと思います。

注意点②:ポートフォリオを完成させてから、転職活動に挑む

しみりょう
しみりょう

就職を目指す時の注意点の2つ目は「ポートフォリオを完成させてから、転職活動に挑む」です。

 近年、ポートフォリオは転職活動に必須になってきています 

理由は未経験からエンジニアを目指す方が増え、他者と差別化するのが難しくなってきているからです。

 

ポートフォリオを準備する際に大切なことは、クオリティももちろんですが、オリジナリティがすごく大切です。

すでにこの世の中にあるサービスではなく、みなさんが考える独自のサービスを形にするべきです。

 

そうすることで他の転職者と差別化ができるので、転職できる可能性もグンと上がります。

 

「なんでこのサービス作ろうと思ったの?」とか「どうやって作ったの?」と聞かれるので、オリジナルサイトやサービスを開発する時は目的や理由も考えて作るといいです。

 

しみりょう
しみりょう

僕も転職活動をした時は、オリジナルのサービスをポートフォリオに転職活動をしました。

現在働いている企業からは、ポートフォリオのクオリティと独自性をすごく評価してもらえました。

 

TechAcademy(テックアカデミー)のほとんどのコースには、ポートフォリオの作成もカリキュラムに含まれています。

あとは、クオリティや独自性を意識して開発してみてください。

 

参考程度に僕が作成したオリジナルサイトのリンクを貼っておきます。

Heroku | Application Error

 

就職できるか不安な方へ【IT業界は人材不足が深刻】

IT業界は2030年までに79.8万人の人手不足が起こる

 

TechAcademy(テックアカデミー)で就職できるか不安な方へ、IT業界は人材不足が深刻です。

TechAcademy(テックアカデミー)やその他プログラミングスクールでも言われていますが、2030年には78.9万人の人材が足りない状況に陥ります。

 

しみりょう
しみりょう

僕が転職活動をしている時ですが、「リクルートなどの人材会社は、IT企業からよく人材の紹介をお願いされる」という話を聞きました。

 

実際、IT関係の求人は非常に数が多いです。

 

 

もちろん、簡単にエンジニアになれる訳ではありませんが、 2022年現在でも22万人の人材が不足している状況なので、就職できる可能性は非常に高いです 

 

TechAcademy(テックアカデミー)でしっかり学習して、面接対策をしっかりすれば、就職できます。

「就職できないんじゃないか」と不安になる前に、まずは行動してみてはいかがでしょうか?

 

\まずは無料でためしてみる/
テックアカデミーの
無料体験/メンタリングを申し込む

※無料体験ではいっさいお金はかかりません
※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

疑問や不安がある方は無料体験/メンタリングで確認しよう【1万円割引もらえる】

無料体験/カウンセリングを受けるべき【1万円割引もらえる】

 

しみりょう
しみりょう

TechAcademy(テックアカデミー)の受講に不安や疑問がある方は、無料体験/メンタリングで聞くのが1番手っ取り早いです。

転職や就職先に関しても聞きたいことがある方は直接カウンセリングで確認しましょう。

学習方法やスクール、メンターの雰囲気などTechAcademy(テックアカデミー)の全てを教えてくれます!

※無料体験/メンタリング・カウンセリングを受けたからといって、必ずTechAcademy(テックアカデミー)を受講しなければならない訳ではありません。

 

キャリアカウンセラーがあなたのキャリアの相談にも乗ってくれます。

例えば、以下のような質問をぶつけても大丈夫です。

 

・今後自分がどうしていきたいか

 

・今の転職市場でITエンジニアに転職できるのか

 

・今の年齢でも受講できるのか

 

・就職先はどういった企業があるのか

 

など

 

私も実際にこの無料カウンセリングを受けて、プログラミングスクールを決めました。

無料体験やカウンセリングを受けることで、スクールの雰囲気や学習方法を理解できて「自分に合うか合わないか」がはっきりするので絶対に受けた方がいいですよ!

 

\まずは無料でためしてみる/
テックアカデミーの
無料体験/メンタリングを申し込む

※無料体験ではいっさいお金はかかりません
※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

まとめ:就職できないのは、本人に問題がある可能性が高い

いかがでしたか。

この記事では、プログラミングスクール卒業生の私が「TechAcademy(テックアカデミー)で就職できないは嘘」について詳しく解説しました。

さらに、TechAcademy(テックアカデミー)を受講して就職する方法と手順についても紹介しました。

 

内容をおさらいしておきましょう!

まとめ!

・TechAcademy(テックアカデミー)は就職できないは嘘です

・TechAcademy(テックアカデミー)を受講して、転職している人はたくさんいます

・就職できない人は本人に問題がある場合がほとんど

・IT業界は人材不足なので、就職のチャンスはかなりあります

・無料体験を受けることはすごく重要(自分に合うスクールかどうかが分かる)

 

「どのスクールがいいのかな?」と悩まれている方は、まず無料体験を受けて自分に合うスクールか確かめてください。

なぜなら、実際に自分で話を聞くことがネットのどの情報よりも信憑性があるからです。

 

迷っている時間があるなら行動した方が絶対いいですよ!

あなたの迷っている時間でエンジニアの席はどんどん埋まっていきます。

 

僕もTechAcademy(テックアカデミー)以外のスクールの無料体験にも参加しまくりました。

 

自分に合わないなと思ったらやめたらいいですし、何より無料なのでリスクはなしです。

まずは無料体験から受けてみてはいかがでしょうか。

 

\まずは無料でためしてみる/
テックアカデミーの
無料体験/メンタリングを申し込む

※無料体験ではいっさいお金はかかりません
※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

合わせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました