コードキャンプ学習期間は2ヶ月じゃ不可能??【運営に聞いてみた】

コードキャンプ2ヶ月学習期間コードキャンプ
スポンサーリンク
この記事を読んで分かること!

・CodeCamp(コードキャンプ)の学習期間別料金と目安学習時間

・2ヶ月の学習期間がオススメできない人

・2ヶ月の学習期間がオススメな人

・ベストな学習期間

 

しみりょう
しみりょう

こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。

CodeCamp(コードキャンプ)の受講を考えている方はこんな悩みありませんか?

・2ヶ月の学習期間でカリキュラムって終わるの?どれくらい学習する?

 

・料金が安いから2ヶ月の学習期間にしたいけど、オススメの学習期間は?

上記の疑問を解消する記事になっています。

 

この記事ではプログラミングスクール卒業生かつ現役エンジニアの私が「CodeCamp(コードキャンプ)の2ヶ月の学習期間」についてご紹介していきます。

さらに、オススメの学習期間についてお伝えしていきます。

 

実際にプログラミングスクールを受講した私の感覚とCodeCamp(コードキャンプ)の運営にベストな学習期間をヒアリングしました。

 

結論からいうと、ベストな学習期間は4ヶ月です。

2ヶ月の学習期間でもカリキュラムを完走できる人はいますが、平日に学習時間を取れる方限定です。

料金の安さに惹かれて、短い学習期間を選択すると挫折するので気をつけてください。

 

この記事を読み終える頃には、CodeCamp(コードキャンプ)の最適な学習期間を理解していただけます。

スポンサーリンク

CodeCamp(コードキャンプ)の学習期間別料金と目安学習時間

コードキャンプ2ヶ月学習期間

 

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)が公式ページに載せている学習期間別料金と目安の学習時間をコース別にお伝えします。

 

 

CodeCamp(コードキャンプ)通常コースの学習期間別料金と目安学習時間

 

CodeCamp(コードキャンプ)その他コースの学習期間別料金と目安時間

 

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

通常コースの学習期間別料金と目安学習時間

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)が公式ページに載せている通常コースの学習期間別料金と学習時間の目安は以下になります。

 

/期間2ヶ月4ヶ月6ヶ月
料金165,000円275,000円330,000円
目安学習時間20~25時間/週10~15時間/週5~10時間/週
選んでいる人の特徴1日でも早く習得したい
独学の経験あり
無理なく自分のペースで
進めたい
仕事や学業と両立してしっかり身につけたい

 

見ていただくと分かるように、学習期間が4ヶ月と6ヶ月の料金に大きな差はありませんが、2ヶ月と4ヶ月では10万円以上の差があります。

つまり、2ヶ月の学習期間を選びたくなるのが当然です。

 

目安学習時間だけを見ると「本業と並行しながら2ヶ月の学習期間でいけるのかな?」と思う人も多いと思います。

初心者はこの目安学習時間を鵜呑みにしてはいけない!

しみりょう
しみりょう

プログラミング初心者はこの目安学習時間を鵜呑みにしてはいけません!

理由は「2ヶ月の学習期間で週に20~25時間の学習では若干学習時間が少ない」からです。

プログラミング初心者がプログラミングの基礎から応用、オリジナルサービスの開発まで2ヶ月で学習しようと思うと週に30時間以上、合計250時間前後の学習が必要です。

もちろん人によりますが、20時間の学習時間ではカリキュラムは終わらないと思います。

 

私は仕事を辞めてから学習をして、オリジナルサービス開発のあるカリキュラムを終えるのに2ヶ月かかりました。

週に換算すると40時間前後の学習をして、1日あたり5時間以上の学習をしていました。

もちろん学ぶ言語にもよりますが、テックキャンプや私の受講したGEEK JOBはそれぐらいの学習をしないと終わりませんでした。(プログラミングスクールで学ぶことに大きな差はないので、CodeCamp(コードキャンプ)でも同じことが言えます。)

 

つまり、週に30時間以上、合計250時間前後の学習をしようと思うと1日あたり4時間は最低でも学習しなければならない計算になります。

仕事をしながら1日4時間の学習ができる人はかなり少ないですし、めちゃくちゃしんどいです。

1週間に30時間以上学習する場合の1日あたりの学習時間です。

 

250時間前後かかる場合の目安学習時間

学習時間/コース2ヶ月4ヶ月6ヶ月
学習時間 

30時間/1週間

4.25時間/1日

 

15時間/1週間

2.1時間/1日

 

10時間/1週間

1.5時間/1日

 

できれば、本業がある人は1日の学習時間は2時間程度にするのがベストです。

学習時間が多すぎると「しんどい」「本業に影響が出る」、少なすぎると「1つのエラー解決でその日の学習が終わった」というようなことになりかねないからです。

 

センスで週20時間の学習で終えることができる人もいますが、初心者の人は多めの学習期間を見積もっておいた方が安心ですよ!

その他コースの学習期間別料金と目安学習時間

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)が公式ページに載せているその他コースの学習期間別料金と学習時間の目安は以下になります。

 

プレミアムコース

/期間2ヶ月4ヶ月6ヶ月
料金275,000円385,000円440,000円
目安学習時間20~25時間10~15時間5~10時間
選んでいる人の特徴1日でも早く習得したい
独学の経験あり
無理なく自分のペースで
進めたい
仕事や学業と両立してしっかり身につけたい

 

プレミアムプラス

/期間2ヶ月4ヶ月6ヶ月
料金440,000円550,000円770,000円
目安学習時間20~25時間10~15時間5~10時間
選んでいる人の特徴1日でも早く習得したい
独学の経験あり
無理なく自分のペースで
進めたい
仕事や学業と両立してしっかり身につけたい

 

プレミアムコースとプレミアムプラスも通常コースと同じ目安学習時間になっていますが、この2コースは通常コースよりも多くの言語を学ぶので、通常コースよりも学習しなければいけないのは明白です。

 

最低でも通常コースと同じ学習時間以上は確保しなければいけません。

学習時間/コース2ヶ月4ヶ月6ヶ月
学習時間 

30時間/1週間

4.25時間/1日

 

15時間/1週間

2.1時間/1日

 

10時間/1週間

1.5時間/1日

 

CodeCamp(コードキャンプ)の料金は上がり続けている

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)の料金は上がり続けています。

CodeCamp(コードキャンプ)の学習コース料金と入学金どちらも私がプログラミングスクールを探してた昨年に比べて上がっています。

具体的には、以下です。

入学金10,000円→33,000円

学習コース料金148,000円→165,000円

 

おそらくまだしばらくはCodeCamp(コードキャンプ)の料金は上がり続けると私が考えています。

理由は昨今のコロナウイルスの影響で働き方を見直す人が増え、プログラミングを学ぶ人が非常に多くなっているからです。

「プログラミングスクールに通う人が増えた」とCodeCamp(コードキャンプ)の講師の方もおっしゃっていました。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の受講を考えている方は早めに受講した方がお得だと思います。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の料金について詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

【衝撃】コードキャンプの料金を他社と比較してみた(割引情報あり)
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! CodeCamp(コードキャンプ)の受講を考えている方は以下の悩みありませんか? ・CodeC...

 

CodeCamp(コードキャンプ)を最安値で受講する方法について気になる方は下記の記事を参考にしてください。

【超お得割引】コードキャンプを最安値で受講する方法!1万円割引確定
・CodeCamp(コードキャンプ)を最安値で受講するにはどの割引を利用したいいの? ・割引の種類はいくつある? 上記の疑問を解決できる記事になっています。 この...

コードキャンプの2ヶ月の学習期間がオススメできない人

コードキャンプ2ヶ月学習期間

 

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)の2ヶ月の学習期間がオススメできない人の特徴は2つあります。

 

2ヶ月の学習期間がオススメできない人の特徴

・本業がある人

・時間があっても毎日学習に集中できない人

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

2ヶ月コースがオススメできない人の特徴①:本業がある人

しみりょう
しみりょう

2ヶ月の学習期間がオススメできない人の特徴の1つ目は、本業がある人です。

先ほどお伝えしたように個人差はあるとは言え、プログラミング初心者はCodeCamp(コードキャンプ)の2ヶ月コースを受講しようと思うと、1日約4時間は学習しなければいけません。

 

本業がある人は平日に4時間の学習をこなすのはこなすのはかなり厳しいかと思います。

土日に学習をがんばったとしても、タイトなスケジュールになります。

 

私が実際にプログラミングスクールを受講した時は仕事を辞めてからほぼ毎日学習をして、カリキュラムを終えるのに2ヶ月かかりました。

 

本業がある人は2ヶ月コースではなく、4ヶ月もしくは6ヶ月のコースを受講するようにしましょう!

2ヶ月コースがオススメできない人特徴②:時間があっても毎日学習に集中できない人

しみりょう
しみりょう

2ヶ月の学習期間がオススメできない人の特徴の2つ目は、時間があっても毎日学習に集中できない人です。

 

本業がない人でも基本的に毎日学習できる人でなければ、CodeCamp(コードキャンプ)の2ヶ月コースはスケジュール的に厳しくなります。

1日4時間の学習を数日休めば、それだけ学習が遅れていきます。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の学習スタイルは完全オンライン型の個人学習なので、学習をやるかやらないかは本人の意思次第になります。

つまり、学習の進捗は全て本人責任で誰も進捗を管理してくれる人はいません。

 

1人で毎日学習に集中できない人はオフラインの対面式スクールを検討しましょう!

コードキャンプの2ヶ月の学習期間がオススメな人

コードキャンプ2ヶ月学習期間

 

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)の2ヶ月の学習期間がオススメできる人の特徴は2つです。

 

2ヶ月の学習期間がオススメできる人

・すでにプログラミング経験のある人

・たっぷり時間のある人

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

2ヶ月コースがオススメな人の特徴①:すでにプログラミング経験のある人

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)2ヶ月の学習期間がオススメできる人の特徴の1つ目は、すでにプログラミング経験のある人です。

大学でしっかりプログラミングを学習していた!という人にも当てはまります。

プログラミング言語1つをある程度使いこなせると、他の言語も簡単に覚えることができます。

考え方やロジック、構文がその人の中で完成しているからです。

 

実際にRubyを学習していた私の同期は、Javaの飲み込みもかなり早いです。

研修ではJavaを経験したことある人と同等のスピードで学習を進めていました。

 

すでにプログラミング経験のある人は最初の基本部分をほぼノータッチで応用に入れるので、学習期間的にも余裕が生まれます。

逆にプログラミング経験のある人にとっては2ヶ月コースの学習期間は料金も安く、ベストな選択になります。

2ヶ月コースがオススメな人の特徴②:たっぷり時間のある人

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)2ヶ月の学習期間がオススメできる人の特徴の2つ目は、たっぷり時間のある人です。

総じて1週間に30時間以上の学習時間を確保できる人は2ヶ月コースがオススメです。

平日に時間がある人だけに限らず、土日両方とも学習を詰め込める人ならば2ヶ月コースをオススメします。(かなりきついですが。)

 

\まずは無料でためしてみる/
CodeCampの
無料カウンセリングを申し込む

※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

CodeCamp(コードキャンプ)で短い学習期間を選択するとどうなるのか?

コードキャンプ2ヶ月学習期間

 

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)で短い学習期間を選択すると3つのデメリットがあります。

短い学習期間を選択するデメリット

①:レッスンを受けれなくなる

②:焦って学習しても身にならない

③:途中で挫折する可能性がある

 

以下で1つずつ見ていきましょう!

デメリット①:レッスンを受けれなくなる

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)で短い学習期間を選ぶと、レッスンを受けれなくなります。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の学習期間は現役のエンジニアからレッスンを受けれる時間でもあります。

学習期間を過ぎるとカリキュラムは閲覧できますが、レッスンが受けれなくなるので疑問の解消ができなくなります。

つまり、学習が前に進まなくなるので学習を途中でやめてしまったり、追加料金を支払ってレッスンを受けなければいけません。

 

追加料金は1レッスン(40分)5,500円で、無駄な料金を支払わなければいけません。

「2ヶ月の学習期間で受講して全然学習を進められず、レッスンを受けないと前に進めない」とならないように学習期間には余裕を持ちましょう!

デメリット②:焦って学習をしても絶対身にならない

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)の短い学習期間を選んで、焦って学習をしても絶対身になりません。

 

学校のテスト勉強と同じように、短期間で詰め込んだ学習はすぐに忘れてしまいます。

お金を払って忘れるような学習はしない方がマシです。

 

また、焦って学習をすると1つ1つの理解も浅くなります。

基本の学習を終えていざ、応用・オリジナルサービスの開発を行う時に学習したことを使いこなせません。

しっかり基本を学習して理解して、復習して、コードを何度も書くことでプログラミングは身についていきます。

 

デメリット③:途中で挫折する可能性がある

しみりょう
しみりょう

CodeCamp(コードキャンプ)で短い学習期間を選ぶと、途中で挫折する可能性があります。

2ヶ月コースは毎日学習する必要があるので、本業がある方等は学習にかなり追われます。

「エラーが出てなかなか学習が進まない」けど「学習期間が短い」、辛くて学習をやめてしまうことにも繋がります。

 

学習についていけない人、受講する目的が明確でない人が挫折しやすい傾向にあります。

私の同期のテックキャンプ生が「テックキャンプをやめていった人は学習についていけなかった人がほとんど」と話していました。

「プログラミングは自分には無理」「難しくて面白くない」そうゆう気持ちになってしまうのでしょう。

 

学習期間が短すぎると学習についていけない時と同じ状況に陥るので、注意が必要です。

しかし、CodeCamp(コードキャンプ)では自分に最適な学習期間を選べるので、学習についていけないという状況は防げます。

挫折しないように自分に合った学習期間を選択してください。

 

「コードキャンプで挫折しない方法」については下記の記事を参考にしてください。

コードキャンプで挫折する?100%挫折しない方法を公開!
しみりょう こんにちは、プログラミングスクール卒業生のしみりょうです。 CodeCamp(コードキャンプ)の受講を考えている方は以下の悩みありませんか? ...

CodeCamp(コードキャンプ)ベストな学習期間

コードキャンプ2ヶ月学習期間

 

しみりょう
しみりょう

結論から言うと、本業と並行して学習される方は無理せず学習を終えることができる4ヶ月コースが1番オススメです。

 

ベストな学習期間

・平日にもしっかり学習時間の取れる人=2ヶ月

・本業と並行する人・じっくり学習したい人=4ヶ月

・土日もなかなか学習時間のない人=6ヶ月

 

先ほどプログラミング初心者は基礎から応用、オリジナルサービスの開発まで学習しようと思うと250時間前後かかるとお伝えしました。

以下の表から見ても、本業のある方は4ヶ月の学習期間で1日約2時間学習するのが本業にも支障をきたさないのでちょうどいいです。

 

250時間前後かかる場合の目安学習時間

学習時間/コース2ヶ月4ヶ月6ヶ月
学習時間 

30時間/1週間

4.25時間/1日

 

15時間/1週間

2.1時間/1日

 

10時間/1週間

1.5時間/1日

 

本業と並行される方は6ヶ月コースでもいいのですが、学習期間が長いと途中で学習がめんどくさくなり、気持ちが切れる可能性があるのでオススメはしません。

ただ、「土日も学習の時間が確保できるかわからない」という方は焦らず6ヶ月の学習期間を選択して確実にプログラミングを自分のものにしましょう!

私は仕事を辞めてから学習して2カ月かかりました【実話】

しみりょう
しみりょう

私は仕事をやめてからプログラミングスクールで学習して2ヶ月かかりました。

私はCodeCamp(コードキャンプ)と同じようなプログラミングスクールのGEEK JOB(ギークジョブ)というスクールを受講していました。

プログラミングスクールのカリキュラムに大差はないので、CodeCamp(コードキャンプ)のカリキュラムもGEEK JOB(ギークジョブ)のカリキュラムも同じくらいの学習時間がかかると思います。

 

3ヶ月間のコースを受講していた私が1ヶ月ごとにどれぐらいプログラミングが身についたのかをご紹介します。

学習のスピードには個人差があるので、注意してください。

 

最初の4週間(1ヶ月)は基本を学習するのみ

しみりょう
しみりょう

最初の4週間(1ヶ月)は基本を学習するのみで、毛が少し生えた程度のプログラミング能力でした。

プログラミングは完全未経験からの学習だったので、基本を理解することから始まりました。

プログラミングの構造、組み立て方、基本の構文を一通り使えるようになるまでに1ヶ月かかりました。

 

毎日学習した基本の構文を復習して、次の単元を学習することを繰り返しているだけで4週間(1ヶ月)はあっという間に終わります。

 

8週間(2ヶ月)でWebサイトを作れるようになった

しみりょう
しみりょう

8週間(2ヶ月)で簡単なWebサイトが作れるようになりました。

在庫の管理システムやブラックジャックなどWebサイト以外にも、ゲームやシステムを開発していました。

応用に入ってあまりつまずかなかったのは、最初の4週間(1ヶ月)の基本の学習が身についていたからだと思います。

 

いろんなシステムやサービスを開発していく中で、「プログラミングができるようになってきたかも」と思うようになってきたのもこの時期からでした。

 

「学習して、プログラムを書いて、悩む」を繰り返していくことがプログラミングを学習する上で大事です。

 

残り1ヶ月でオリジナルサイトの作成

しみりょう
しみりょう

残り1ヶ月でオリジナルサイトを作成しました。

応用まで学習ができたら、あとは今まで学習してきたことを使って、自分の作りたいものを作るだけです。

なので、オリジナルサービスの開発はそこまで難しくはありません。

ここにたどり着くまでの学習が大変でした。

 

この時期にはプログラミングはスラスラできるレベルになっていました。

もちろん悩むこともありますが、自分で解決できることが増えてきたと感じるようになります。

 

実際に作成したオリジナルサービスのURLを貼っておきます。

興味のある人はぜひ見てください。

Heroku | Application Error

 

学習期間について不安な方はCodeCampの無料体験で確認しよう【1万円割引もらえる】

 

CodeCamp(コードキャンプ)では無料体験を行っています。

CodeCamp(コードキャンプ)の学習期間について不安な方は、CodeCamp(コードキャンプ)の無料体験メンタリングで確認しましょう!

※無料体験/メンタリングを受けたからといって、必ずCodeCamp(コードキャンプ)を受講しなければならない訳ではありません。

 

現役のエンジニアがあなたのキャリアの相談にも乗ってくれます。

 

例えば、以下のような質問をぶつけても大丈夫です。

・今後自分がどうしていきたいか

 

・今の転職市場でITエンジニアに転職できるのか

 

・今の年齢でも受講できるのか

 

・就職先はどういった企業があるのか

 

など

 

私も実際にこの無料体験を受けて、プログラミングスクールを決めました。

無料体験を受けることで、スクールの雰囲気や学習方法を知れるので絶対に受けた方がいいですよ!

 

\まずは無料でためしてみる/
CodeCampの
無料カウンセリングを受けてみる

※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

 

 

「CodeCamp(コードキャンプ)」の無料体験の内容について詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。

コードキャンプ無料体験を徹底解説【たった40分で全て分かった】
しみりょう こんにちは。プログラミングスクール卒業生のしみりょうです! CodeCamp(コードキャンプ)の受講を考えている人は、こういった悩みありませんか? ...

 

まとめ:本業のある人は2ヶ月の学習期間はオススメできない

いかがでしたか。

この記事ではプログラミングスクール卒業生かつ現役エンジニアの私が「CodeCamp(コードキャンプ)は2ヶ月の学習期間でカリキュラムを終えるのは不可能なのか」についてご紹介しました。

さらに、オススメの学習期間についてお伝えしました。

 

内容をおさらいしておきましょう!

この記事を読んで分かること!

・2ヶ月の学習期間は1日4時間以上学習しなければ終わらない

・2ヶ月の学習期間は時間のたっぷりある人、プログラミング経験のある人にはオススメ!

本業のある人は2ヶ月の学習期間はオススメできない

・CodeCamp(コードキャンプ)のベストな学習期間は4ヶ月

 

まだ「どのスクールがいいのかな?」と悩まれている方は、まず無料体験を受けて自分に合うスクールか確かめてください。

なぜなら、実際に自分で体験して話を聞かないと分からないことも多いからです。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の無料体験は、プログラミング体験よりも厳選された現役エンジニアと話ができる点がオススメです。

CodeCamp(コードキャンプ)を受講する予定がない人も、自分の将来を相談してみるだけでも正直いいと思います。

 

私もCodeCamp(コードキャンプ)以外のスクールの無料体験にも参加しまくりました。

 

自分に合わないなと思ったらやめたらいいですし、何より無料なのでリスクはなしです。

まずは無料体験から受けてみてはいかがでしょうか。

 

\まずは無料でためしてみる/
CodeCampの
無料カウンセリングを受けてみる

※無料体験はいつ終わるか、わからないのでお早めに

コメント

タイトルとURLをコピーしました